この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年08月21日

新チーム

暑い日々が続いていますね。夏休みもあと10日。
3年生、「宿題が終わらない〜」なんていっている場合じゃないでしょうが、きっと大半はそんな感じ?
そろそろ切り替えていかなくてはね。

さて、新チームで動き出した野洲北中学。3年生引退のあとは、2年生6人、1年生2人ということで単独チームが組めません。春までは田上中学と合同チームになる予定です。田上中学の皆さん、よろしくお願いします。一緒にがんばりましょう。icon21

新キャプテンは松田君です。3年生の一押しもあったそうですが、結果的に立候補で決まったとのこと。 すばらしい! パチパチパチ。iconN32
きっとみんなを引っ張って行ってくれるでしょう。

保護者会の次期役員も決まりました。
9月に引き継ぎを予定しております。関係各位にはまた連絡いたします。
よろしくお願いいたします。  


Posted by 野洲北ラグビー部 保護者会 at 01:53Comments(4)お知らせ

2007年08月10日

滋賀選抜菅平合宿

8月6日〜8日の3日間、滋賀選抜による菅平合宿が行われました。

夏はラグビー一色になるというこの高原に、一度は行ってみたいということで、保護者会で「合宿観戦ツアー」を企画、総勢7人で行ってきました。icon22
子どもたち&指導者の方々も、きっとあきれているだろうとは思いつつ....。kao08

心地よい気候と、青い空と、美しい山並みとレタス畑。
メインストリートにはラグビーショップが並び、あちこちに芝生のラグビーグラウンド。
RyuのTシャツきたラグビー少年達がうろうろ、うろうろ。
本当に別世界でした。絶対にはまります!!!face05

今回3年生は試合がメインなので、観戦三昧です。
(2年生は地獄の特訓があったらしいですが。kao12

高校1年生チームとのマッチングが多かったのですが、選抜チーム、総じていい試合していました。
名門京都成章高校の1年生との最終試合で、向、田中の大金星トライもあり、最後は盛り上がりました。かなり、まとまっていいチームになってきたのに、もうこの合宿が最後だと思うと、さびしいですね。

高校で続けるにしても4月からだから、ずいぶん長いオフになります。
まだまだ夏なのに、すっかり冬眠モードです。いびき














※保護者の方、関係者の方へ
写真多数あります。閲覧希望の方は、左のオーナーにメールよりごお気軽に連絡下さい。
他校の方もどうぞ。  


Posted by 野洲北ラグビー部 保護者会 at 00:15Comments(2)試合結果

2007年08月01日

E-Radioで滋賀県中学ラグビーについて語る!?

8月1日、E-Radio レイクサイドモーニング77「平和堂MyDairyLife びぃめ〜るナビ」のコーナーで、パーソナリティの木谷さんと、「熱く燃えるファイト、滋賀県中学ラグビー情報」をテーマにお話させていただきました。

私のような素人が、ラグビーについて語るというのもおこがましいのですがkao08、一保護者の立場としてラグビー少年達とどう関わっているかということについて等身大のお話をしてきました。

内容はざっと以下のような感じ。
■県内ラグビー部のある中学の紹介
■先週末の夏季総体の結果報告
■北中の保護者会の活動について(バーベキュー大会や応援差し入れなど)
■なぜ夢中になれるのか?(ラグビーというスポーツ自体のおもしろさ、子どもから感動をもらえることなど)
■思春期の男の子とのつきあい方(共通の話題でコミュニケーションアップ)
■熱い夏はまだまだ続くよ、菅平合宿
■みんなで滋賀県のラグビーを盛り上げましょう

最後に定番ラグビーソング「ノーサイド」をリクエストしました。icon12
真夏に聴くのもおつなもんです。

木谷さんがお話中に、しきりに「楽しそうですね〜」を連発されておりました。kao07
おかんがはしゃぎすぎるのもなんだかな・・・ですけど。  


Posted by 野洲北ラグビー部 保護者会 at 23:10Comments(1)よもやま話