7月28日 夏季総体 決勝戦

野洲北ラグビー部 保護者会

2007年07月29日 21:54

夏季総体2日目。

決勝戦は、瀬田北中対八幡西中。
強力FW陣を擁する八幡西中が、自分たちのスタイルのラグビーで、最後まで安定した強さをみせ、瀬田北中を下し、本年度の優勝に輝きました。
おめでとうございます。近畿大会、滋賀代表としてがんばってください!

チームの数だけドラマがある、そんな夏の大会が終わりました。

我らが野洲北中は、初日敗退し、3年生は引退となりました。
振り返ると、この学年、有望?といわれていたにも関わらず、病気、怪我に悩まされ、メンバーを揃えるがやっとという状況。そんな中、指導陣もはがゆい思いをされていた事でしょう。
最後の最後、ベストコンディションとはいえませんが、主力が揃った大会。期待は高まったのですが、残念ながら結果は出ませんでした。でも、みんなで最後の試合を戦いぬいたことに感謝したいと思います。これはこれで一つの区切り。

この経験を、これからきっと活かしていってくれると信じています。

いたらない子ども達の生活面も含めて熱心にご指導いただいた青木先生、転勤された和田先生、田中コーチ、本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。

保護者会も子ども達を通して、熱い思いを共有させてもらい、また、子ども達の成長をラグビーを通して感じることができました。とても得難い経験をさせてもらいました。


私事になりますが、
原因不明の睡眠障害で、登校できない(=練習に参加できない)日が多かったキャプテンをみんなで支えてくれて本当にありがとう。毎日迎えにきてくれて、引っ張ってくれて、信じて待ってくれていた仲間達。君たちがいてくれたので、なんとかこの日を迎えることができました。
心から感謝しています。君達は最高の仲間です。


関連記事